キャンペーン作成

キャンペーン作成へは、ダッシュボードの右下「キャンペーンを作成」ボタン、またはキャンペーンメニューのキャンペーン作成から、以下の手順で行います。

  • 1セグメント選択
  • 2クーポン選択
  • 3デザイン設定
  • 4配信プラン設定
  • 5スケジュール設定
  • 6確認

  • 1セグメント選択

まず、配信対象のセグメントを選択します。

セグメント選択画面
  • 全体 – サイトに来訪したユーザーすべて
  • 未購入 – 購入アシストの履歴上(※)購入回数0回のユーザー
  • 一回購入 – 購入アシストの履歴上(※)購入回数1回以上のユーザー
  • ※購入アシストの履歴上とは、購入アシストのタグを設置後にコンバージョンタグが踏まれた履歴を指します。履歴はクッキーで取得しているため、ログインの有無は関係しませんが、ブラウザの変更や設定等によりクッキーが無効となると未購入扱いとなります。

    <ご注意>
    ・ タグによるデータが十分にたまっていない場合は予測クーポン流通金額が表示されません
    ・ おすすめプラン以外のカスタムクーポン利用時も予測クーポン流通金額は表示されません
    ・ 「下書き保存」で保存されたキャンペーンは作成中というステータスで保存され、キャンペーンの開始時間が過ぎても配信はされません

    • 2クーポン選択

    つぎに、キャンペーンで利用するクーポンを選択します。
    クーポンはあらかじめ登録したものを利用するか、この段階で登録します。

    クーポン選択画面

    【おすすめプラン】
    ・ 守りのプラン – サイト設定画面で登録した粗利率と平均単価から自動算出された、低い割引額/率のプランです
    ・ ゼンのプラン – 守りのプランとゼンのプランのほぼ中間の割引額/割引率のプランです
    ・ 攻めのプラン – サイト設定画面で登録した粗利率と平均単価から自動算出された、高い割引額/率のプランです

    【おすすめプラン以外】
    ・ ご自身で割引額/率を指定できるカスタムクーポンです。登録されている場合には、画面下部に表示されます

    <ご注意>
    ・ タグによるデータが十分にたまっていない場合は予測クーポン流通金額が表示されません
    ・ おすすめプラン以外のカスタムクーポン利用時も予測クーポン流通金額は表示されません
    ・ 期間が終了しているクーポンは、登録済みであっても選択できません
    ・ 「下書き保存」で保存されたキャンペーンは作成中というステータスで保存されます
    このステータスではキャンペーンの開始時間が過ぎても配信はされません

    • 3デザイン設定

    今度はクーポンのデザインを設定します。

    ===================================================

    <1> 2つのビューについて
    購入アシストでは、ECサイトを訪問中のユーザーがサイト内を回遊しているときに「購買をためらっている」「購買意欲が高まってきている」といったタイミングを見計らって「今回購入すると500円OFF」といったクリエイティブを提示します。このクリエイティブを「オファービュー」といいます。
    「オファービュー」ではクーポンコードは提示されず、カートページまで進んだら、といったクーポンコードを表示させる要件のみを伝えます。
    この要件を満たしたときに表示されるクリエイティブを、「プレゼントビュー」といい、その中でクーポンコード等を提示します。

    【参考: ビューを2つに分けている理由】
    (1) すぐにクーポンコードをプレゼントせずに、制限時間内にプレゼントする形式にすることで、「あと何分以内に購入を決めないと」と購入決断を後押しする心理効果を狙うため
    (2) オファービューにクーポンコードを出すのではなく、二段階にすることで、「あなたにだけ、今だけ、時間内にカートに進めば、クーポンがプレゼントされる」という特別感が増すため
    (3) オファービューにコードを出してしまうと、コードを控えてその場では購入しないお客様もいるため

    テンプレートシステム図解

    <2> 3つのテンプレートについて
    購入アシストでは、あらかじめ用意された背景画像を使ってクーポンを設定できる「モーダンテンプレート」、テキストのみの「テキストのみテンプレート」、より豊かな表現が可能な「画像テンプレート」のいずれかを選択できます。
    「テキストのみテンプレート」は手間がかからないことがメリットですが、表現力が貧弱です。
    「画像テンプレート」はオファービューのクリエイティブを自由にデザインできますが、クリエイティブを作成するスキル・リソースが要求され、「クーポンの内容・制限」「取得条件(時間制限と取得ページ)」を画像内に反映させる必要があります。
    自社のスキル・リソースや時間的余裕を踏まえ、利用するテンプレートを選択しましょう。

    ===================================================

    モダンテンプレート設定画面
    モダンテンプレート

    ・ クーポンのパターン…クーポンの背景画像指定
    『クーポン画像をアップロード』ボタンからアップロードも可能
    ・ 基本色…オファービュー・プレゼントビューのボタン、プレゼントビューのタイトル、バッジアイコンのベル背景とお知らせを再表示ボタンの色指定
    ・ 制限時間の指定…ショップサイトにクーポン表示されてから非表示になるまでの制限時間(30分、1時間(デフォルト)、3時間、6時間)
    ・ 使用条件…プレゼントビューのコードエリア枠内下部に表示
    ・ プレゼントビュー/使いかたテキスト…プレゼントビューのコードエリア下部に表示(※html入力可能)
    ・ バッジの表示位置…バッジアイコンの表示位置指定
    左下(デフォルト)、右下、各ピクセル単位で位置指定可能

    テキストのみテンプレート設定画面
    テキストのみテンプレート

    ・ 基本色…オファービュー・プレゼントビューのボタン、プレゼントビューのタイトル、バッジアイコンのベル背景とお知らせを再表示ボタンの色指定
    ・ サブ色…オファービューのメインエリア背景の色指定
    ・ 制限時間の指定…ショップサイトにクーポン表示されてから非表示になるまでの制限時間(30分、1時間(デフォルト)、3時間、6時間)
    ・ オファービュー/使いかたテキスト…オファービューのメインエリア下部に表示(※html入力可能)
    ・ プレゼントビュー/使用条件…プレゼントビューのコードエリア枠内下部に表示
    ・ プレゼントビュー/使いかたテキスト…プレゼントビューのコードエリア下部に表示(※html入力可能)
    ・ バッジの表示位置…バッジアイコンの表示位置指定
    左下(デフォルト)、右下、各ピクセル単位で位置指定可能(プレビュー画面に変更反映はされません)

    画像のみテンプレート設定画面
    画像テンプレート

    ・ オファービュー/バナー…『画像をアップロード』ボタンからアップロード可能
    〜アップロード画像のフォーマット〜(PC/スマートフォン共通)
    画像サイズ:横560px 縦560px
    容量:100KB以下(できるだけ小さいほうが望ましい)
    画像形式:pngまたはjpg
    ※実際は50%の大きさで表示されるのでフォントサイズにご注意ください(最小サイズは18px~22px程度)
    ・ 基本色…オファービュー・プレゼントビューのボタン、プレゼントビューのタイトル、バッジアイコンのベル背景とお知らせを再表示ボタンの色指定
    ・ サブ色…オファービューのメインエリア背景の色指定
    ・ 制限時間の指定…ショップサイトにクーポン表示されてから非表示になるまでの制限時間(30分、1時間(デフォルト)、3時間、6時間)
    ・ プレゼントビュー/使用条件…プレゼントビューのコードエリア枠内下部に表示
    ・ プレゼントビュー/使いかたテキスト…プレゼントビューのコードエリア下部に表示(※html入力可能)
    ・ バッジの表示位置…バッジアイコンの表示位置指定
    左下(デフォルト)、右下、各ピクセル単位で位置指定可能(プレビュー画面に変更反映はされません)