初回設定フロー

購入アシストをご利用いただくためには、初回設定が必要となります。
初回設定は、以下の手順で行います。

  • 【1】MakeShop管理画面でのタグ設置と、購入アシストへの遷移
  • 【2】サイト情報確認
  • 【3】トラッキングタグ設置確認
  • 【4】コンバージョンタグ設置確認

なお、futureshopをご利用の場合にはこちらをご参照ください。

【1】MakeShop管理画面でのタグ設置と、購入アシストへの遷移

まず、MakeShop管理画面でタグ (トラッキング・コンバージョンタグ)を設置します。以下をご参照ください。

▼ MakeShopマニュアル 「MakeRepeater 購入アシスト連携用」
http://ms-manual.makeshop.jp/mrcvassist/
※タグを設置していない場合には、購入アシストでタグの設置確認を完了できません。

次に、購入アシストへ遷移します。まずは契約時に登録されたID・パスワードでMakeRepeaterにログインします。

▼ MakeRepeaterログイン画面
https://www.makerepeater.jp/auth/login

もしID・パスワードを忘れてしまった場合には、ログインボタン下部の「ID・パスワードはこちら」から、パスワードリマインダーをご利用ください。ご登録のメールアドレス宛てに、パスワード再設定画面へのURLが送信されます。

MakeRepeaterにログイン後、左メニューのロゴ下部・購入アシストボタンをクリックし、表示を切り替えます。

購入アシストへの遷移ボタン

※ログアウトも、MakeRepeaterの画面ヘッダー部右の「ドアマーク」から行います。

【2】サイト情報確認

はじめて購入アシストに遷移した際には、サイト情報確認画面が表示されます。
サイト名、サイトURLを登録し、「この情報は正しいです」をクリックします。

サイト情報確認画面

【3】トラッキングタグ設置確認

次に、トラッキングタグ設置確認画面が表示されます。
表示されているトラッキング情報が正しい場合には「トラッキングタグの設置を完了」をクリックします。
(※初期遷移時以降にこの画面を表示するには、左メニューの「設定」>「タグ」をクリックします)

トラッキングタグ確認画面

【4】コンバージョンタグ設置確認

最後に、コンバージョンタグ設置確認画面が表示されます。
表示されているコンバージョン情報が正しい場合には「コンバージョンタグの設置を完了」をクリックします。
(※初期遷移時以降にこの画面を表示するには、左メニューの「設定」>「タグ」をクリックします)

コンバージョンタグ確認画面

以上で、購入アシストの初回設定は完了となります。
このあと、クーポン配信キャンペーンの設定に進むためには、サイト設定画面での登録が必要です。こちらをご参照ください。